名古屋みらい高等学院
現在の学校教育に馴染めない子どもたちや、何らかの理由により教育を受ける機会を与えられなかった子どもたち、切り捨てられてしまった子どもたちなどが多く存在しています。
人は適正としてみんな違った個性や才能があり、それを理解し、発達段階や発達のテンポ、能力、ニーズなどに応じた教育の個別化を図れる学校教育が必要であると考えます。
生まれついた社会的な背景や環境、何らかの障害を持っているかどうかなどによって左右されることがあってはならないと強く願い、自分らしく成長していけるための学びの場として「名古屋みらい高等学院」が立ち上がりました。
不登校やひきこもりの対応はもちろん、発達障害やコミュニケーションが苦手な子どもへのメンタルサポートや社会性を身につけるためのプログラムも行っております。
また、学びの場が制限されることの無いよう、生活保護世帯への授業料軽減の取組みも積極的に行っております。
ひとりひとりが未来のために踏み出す「一歩」を全力で応援していきます。